韓国ドラマ「京城クリーチャー」

韓国ドラマ「京城クリーチャー」を見ました。残り1話残っています。

はじめは、主人が「面白いらしいよ、見よう」と言うのですが、
予告画面が暗いので、しぶっていました。


実際レビューも芳しくはなかったのですが、
焼き増しだの、合成技術はすごいのにストーリー面白味がないだの等々

一応話題のものだし、見てみようと思いました。


現在残り1話なんですが、

まぁ結構面白かったです^^



記憶に残った台詞
「あなたを裏切った人を信ずるのか?
人は裏切るもの、信じてはならない。」
と、挑発しますが、

「その通り。人は弱く裏切るもの。
しかし、あの人もこの人も、
この時代に生まれなかったなら、
そういう生き方をしなくてもよかっただろう。今のこのような時代だから、どうしょうもなく、そうせざるを得なかったのだ。」
と返します。


これは 許しの言葉ですね…。

これを聞いた周囲の人は泣いてしまいます。


テサン自身は、絶対に裏切らなかったし、計画を緻密に進めていて、また自分を犠牲にすることも厭いません。


韓国は自信をもちつつあるのだろうか?

過去の歴史は変えられないけれども
なんとなく
自虐的思考から抜け出しつつあるような、
そんな気がしました。


そこへ、シーズン2発表が出ました。
72年後の世界でのストーリーだそうです。

楽しみです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

キムチ冷蔵庫に何入れる?

キムチ冷蔵庫を買おうと思ったら、 蓋開閉式とスタンド式のどれにするかを決めなければならなくなりました。 一番安くて、品質が安定しているのは、 昔ながらの蓋開閉式のそれです。 アイスボックスのようなものだと考えればよいと思います。 下から冷気は抜けないので、 温度は保てます。 ただ...