ラベル 韓国ドラマ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 韓国ドラマ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

韓国バラエティ「SOLO 솔로」にハマってしまった

 NetFlixでは色々なジャンルのドラマや映画などがあります。

またこれは、TVだけでなくスマートフォンでも連結して見れるようになっているそうですね。


主人がスマホを見ながらひとりくつくつ笑っているので

なんだなんだ?とのぞいたら

「君には面白くないよ、きっと…」

と言います。


見てみなきゃわからないでしょーに…(ぶつぶつ)


内容は

結婚したい男女が数日間生活を共にして、相対を決める

というものでした。


確かに途中から見ても訳が分かりません。

何期というのがあって、1期あたり4話 にまとめられています。


TVで一緒に見るようになって、いつしか私もハマってしまいました。


最初は応募する視聴者も少なかったのか、応募した者だけで進めていましたが

一気に人気が出たそうで、

応募者も多種多様になり、条件が付くようになりました。


例えば…

돌솔 돌아온 솔르 離婚によってソロに戻ったが、機会があれば再婚希望

몬태솔르 一度も異性とつきあったことがないが、結婚希望がある

などでした。


毎期 同じ進行プログラムなのですが、

雰囲気ががらっと変わり、捉え方、話し方、最終決定まで

毎回異なります。

それが魅力なのでしょうね。


またカップル成立率が低いのも、リアルでよいのかもしれません。

「カップル」という言葉は恋愛中心という意味合いがあるようで

個人的に好きではありませんが、

韓国語では「짝」

つまり「一生を共にする伴侶」と言う意味合いで使っていました。

もちろん、カップル成立後結婚まで行く割合はもっと低いですが

真剣に向き合っているのだろうと思います。


親から兄弟から周りから愛をたくさんかけられて育った人のようだ

私はこの言葉に会うと、暖かい太陽の日差しを浴びたような感じになり、

思わず笑みが出ます。





韓国ドラマ「京城クリーチャー」

韓国ドラマ「京城クリーチャー」を見ました。残り1話残っています。

はじめは、主人が「面白いらしいよ、見よう」と言うのですが、
予告画面が暗いので、しぶっていました。


実際レビューも芳しくはなかったのですが、
焼き増しだの、合成技術はすごいのにストーリー面白味がないだの等々

一応話題のものだし、見てみようと思いました。


現在残り1話なんですが、

まぁ結構面白かったです^^



記憶に残った台詞
「あなたを裏切った人を信ずるのか?
人は裏切るもの、信じてはならない。」
と、挑発しますが、

「その通り。人は弱く裏切るもの。
しかし、あの人もこの人も、
この時代に生まれなかったなら、
そういう生き方をしなくてもよかっただろう。今のこのような時代だから、どうしょうもなく、そうせざるを得なかったのだ。」
と返します。


これは 許しの言葉ですね…。

これを聞いた周囲の人は泣いてしまいます。


テサン自身は、絶対に裏切らなかったし、計画を緻密に進めていて、また自分を犠牲にすることも厭いません。


韓国は自信をもちつつあるのだろうか?

過去の歴史は変えられないけれども
なんとなく
自虐的思考から抜け出しつつあるような、
そんな気がしました。


そこへ、シーズン2発表が出ました。
72年後の世界でのストーリーだそうです。

楽しみです。

キムチ冷蔵庫に何入れる?

キムチ冷蔵庫を買おうと思ったら、 蓋開閉式とスタンド式のどれにするかを決めなければならなくなりました。 一番安くて、品質が安定しているのは、 昔ながらの蓋開閉式のそれです。 アイスボックスのようなものだと考えればよいと思います。 下から冷気は抜けないので、 温度は保てます。 ただ...