歯科検診 虫歯治療とスケーリング

 去年

コロナもそろそろ収束したし…と思ったのと、

健康診断を受ける年だったので

(韓国では2年毎に受診の義務があります)

健康診断の項目の一つである、歯科の口腔検査受診のため

歯科医院の門を叩きました。



近所の新しく開院した歯科医院です。




今日は

去年受けた虫歯治療のその後の検診と、スケーリングのためでした。




去年治療した歯の近くに虫歯が見られるということでしたが、

去年あったのが大きくなったもので

すぐ治療できるということで、お願いしました。


麻酔もかけてないのに、痛くなくて

虫歯も軽症の段階だったようでした。


スケーリングもしてもらいました。

虫歯治療が終わっているのと、歯石が少ないと

スケーリングも痛くないものなんですね( ´∀` )


口の中がさっぱりしました。



ここの歯科医は6ヶ月ごとに検診することを勧めているので、

次の予約をしようと思ったら

「6ヵ月後にお知らせします~」とのことでした。


前回は予約日を決めていたので

何かあったかな?と思いましたが、

まぁ近所だし、いいかと思って了承して帰りました。



健康保険内での治療を快くやってくれるところが少ないので、

長く続いてほしいと願っています。



家路につく頃に、雪が降り始めて

どんどん どんどん降りしきって、みぞれ交じりになりました。

零下に下がると、雪はパウダー状になるのですが

みずっぽいので、明日は気温が上がるようです。




0 件のコメント:

コメントを投稿

キムチ冷蔵庫に何入れる?

キムチ冷蔵庫を買おうと思ったら、 蓋開閉式とスタンド式のどれにするかを決めなければならなくなりました。 一番安くて、品質が安定しているのは、 昔ながらの蓋開閉式のそれです。 アイスボックスのようなものだと考えればよいと思います。 下から冷気は抜けないので、 温度は保てます。 ただ...