韓国で初めて受診した歯科医の思い出 3 麻酔なしでスタートしたんだよ

 虫歯になった原因分析はさておき、

8本もある虫歯をどうしょうか…


「今から治療始めますよ。奥からはじめます」


「え?今から始めるのですか?」


「そうですよ。健康保険適用内でするのでしょう?」


健康保険適用内でお願いしていたので、すぐ始めてくれました。


麻酔なくいきなり削られたのには驚きましたが

このときは軽症の部分から始めたようで、大丈夫でした。

むしろ、麻酔によるこわばりなどが無くて、意外と快適でした。



ただずっと治療に通ってて

驚いたのが、麻酔なしではじめて、「痛い」と言った時点で麻酔する、ということでした。



「最初から麻酔してくださいよ」

と言うと

「健康保険適用内でするんでしょ」

と言われました。



全部治療が終わったあと

紹介してくれた知人に会ったので

「韓国では麻酔は別料金になるんですか?(健康保険適用外になるのですか?)

 最初から麻酔してくれなくて、痛いと言った時点で麻酔するから、痛かったです」

と言ったら、


びっくりされまして


「そんなことないよ。私も最初から麻酔してから始めてください、と言っているわよ。

私が電話して、強く言っといてあげる!」

と言われました。


やっぱりそうだよねー


この数年後、もう一度治療を受けて

やっぱり麻酔なしではじめて、激痛で耐えれなく

動いてしまったので

怒鳴られてしまい…(T_T)


もう二度と行けませんでした。


今考えてみたら、激痛だった部分は

インプラント治療を勧められた部分でした。

神経ぎりぎりまで削るから、激痛だったのは当然だったと思います。


この先生は、腕は良かったし、仕上がりも丁寧だったので

この麻酔なしで始めることさえ なかったら

今でも通っていたかもしれないと思います。


そして、この激痛がトラウマとなって

歯科医へ行かなくなって、さらに重症化したようでした😨😨😨😨




※もちろん当時の状況での、個人的な経験です。すべてが当てはまるわけではありません。




0 件のコメント:

コメントを投稿

キムチ冷蔵庫に何入れる?

キムチ冷蔵庫を買おうと思ったら、 蓋開閉式とスタンド式のどれにするかを決めなければならなくなりました。 一番安くて、品質が安定しているのは、 昔ながらの蓋開閉式のそれです。 アイスボックスのようなものだと考えればよいと思います。 下から冷気は抜けないので、 温度は保てます。 ただ...