キムチ冷蔵庫を買うまで4 大根キムチ漬けの挑戦

 また去年はレンタル畑で、大根がたいそうよく育って

お裾分けしてもお裾分けしても、まだ余りあるほどでした。


義姉たちへも

「思いっきり持って行ってください。今小さいのが育つから、大丈夫です」

と言ったほどです。


義姉たちも喜んで

「キムチにしたよ~」

と写真を送ってくれました。


それを見た主人の羨ましそうな顔…


韓国にいるのに、

新鮮な野菜があるのに、

出来立てのキムチが食べられないのは申し訳ない… 

と思いましたが

前の下手な仕上がりが思い出されて、どうしても作れませんㅠㅠㅠ



そうしていたら、主人が

大根キムチをつくるぞ!

とインターネットで検索したり、友達に聞いたりして、漬けたのです。


それが上手に漬かりまして♪


ビギナーズラックでしょうが、気分は上がるもの♪


ましてや若漬けが好きなのもあって
ぱくぱく 大喜びでした。


私も外で買うよりも、あっさりしておいしかったので、ぱくぱく。
あっという間になくなったし
畑にまだ大根はあるしで、自分でも漬けてみました。



1本の大根が約1.8kgでしたので
それだけで漬けてみました👀👀👀👀👀


それがよかったようで
それ以後日をずらして、3日毎 に1本だけ漬けるようにしたら

いつの間にか20本は漬けた計算になりました( ´∀` )


今まで食べた中で一番おいしくて
一番リピートがありました💛











これを参考にしました^^

キムチ冷蔵庫を買うまで3 畑で採れた野菜

 野菜の保存に苦労

といえば、私たちは、ソウルが推進している 都市農園にも参加していて

都市農園をレンタル、つまり、

畑を借りて、野菜を育てていたのですが



よく育つものは、本当によく育っていくので

トマトやキュウリ、唐辛子、ナスなどは

もう本当に豊作でした😀😀😀😀😀


そうそう、韓国人の食卓に欠かせないサンチュも豊作でした。



ただ家の一般冷蔵庫では、

野菜ボックスにいれても、3~4日しか持ちません。


でも義姉たちは、サンチュを

大きな袋3つも採っていったのに

1週間後もみずみずしく食べているというのです!


サンチュですよ…

1週間も持つものかしら…?



「お義姉さん、採ってから1週間も保存できてるんですか?」


お義姉さん、私のこの質問の意味が分からなかったようで

「そうよ」と一言、不思議そうに首をかしげていました。


「いっぱい摘んで、冷蔵庫に入れておけば

いつでも食べられるでしょう」


それはそうなんですが、

家のは1週間も日持ちしないんですよねー


義姉たちも忙しいスケジュールのなか

いちいち傷んだ野菜の取り分けは面倒なはず…



お義姉さんたちは、あれ買え、これ買え、それは便利だよ

というやり取りというか、干渉が本当になくて、


その上コロナ禍で、広告にも

おうちカフェ、おうち焼肉などといった家でも本格的な料理を楽しもう

というのが増えて

例えば、コーヒーでも

エクスプレッソを入れるような本格的なものを備えるエクスプレッソマシーン

といった必要な家電というより趣味の家電が増えてきました。


こういうの…


更に

コロナ禍で、外出が自粛されるため

畑の手入れが例年になく、丁寧になってしまったのか

野菜が良く育ちました。


せっかくの野菜、もう少し持たせられないか…


大根を干したりして頑張りましたが、

限界…

かびたり、乾燥しすぎて粉になってしまったり…

もったいなさすぎて、涙出そう…でした。


そこへ…

キムチ冷蔵庫を買うまで 2 長いも 野菜の保存に苦労

 前回では ミール配達に頼ったりして頑張ったことを書きましたが、


主人いわく

外食で食べるおかずと、ミール配達のおかずが

ダブってると…


当然と言えば当然ですが…( ´∀` )


初めて主人が「食べる」ことに 口出ししてきましたので、

また食材量購入、料理、調理、小分け保存等 励みました。


私が作るおかずは、

自分自身には韓国料理を作っているつもりでも

どうしても日本料理に近い味になります。

またどちらかというと 薄味傾向なんですね。


どうなるかな…と思いましたが、

主人は

初めて食べる料理もあって楽しい

と言いました。



例えば

長いもを輪切りにして、フライパンで焼いて食べる

こんなシンプルなものでも

「初めて食べる♪」

「居酒屋に行ったみたいだ♪」

と喜んでくれました。



韓国にも長いも、山芋などがありますが

これまた箱買いです。

韓国式に、どうやって食べるのかはまだ分かりません。



韓国に来て、初めて長いもを見たときは、

見つけた喜びよりも、その途方もないお値段にぶっ飛びました。

具体的な数字は覚えていませんが、

1本で簡単に10万ウォンは越えていました。



今は1kg単位のを見つけましたが、それでも約2万ウォン。

日本のように、長いままで売ってなくて、

15cmくらいでカットしたのを2~3個で1kg です。


一時 山芋をすりおろして、お好み焼き風にしたことがありましたが

おいしくて、

あっという間になくなりました😊😊😊


(また食べたいけれど、お値段がね~(;'∀'))


お好み焼き風にしたときは

長いも1本に、キャベツ大きな丸ごとを1/4使ったけれど

その残りのキャベツがなかなか減らなくて…

サラダにしても硬すぎて…

蒸してコチュジャンで食べる、というのも2日で飽きる始末(;'∀')



一時は キャベツを干してみたりしたのですが、

美味しい調理法を知らないものですから

食べれなくて…ㅠㅠㅠㅠㅠㅠ








キムチ冷蔵庫を買うまで1

 年末に主人が、

うちにもキムチ冷蔵庫が必要だ!

と買ってくれました。


私どもは在韓10年になるにも関わらず、

家にはなかったし

置くと狭くなるから買う気もなかったし

キムチを上手に作れないので、

別になくても良いと思っていたのですが、


ただ、韓国での買い物は

なんでも大量販売で、1kg単位 2kg単位は当たり前


安く買おうと思ったら、

ひと箱どっかん 買うほうが安いし、新鮮なのです。


冷蔵庫での保存は、あまり持たなくて、1週間くらい。

キムチも すぐ発酵して、すっぱくなります。


それで、私は

一般冷蔵庫を2台持つのはどうか…?

または

冷凍庫を1台置くのはどうだろうか?

と考えていたのです。


冷凍食品や、水産物、お肉などを冷凍しておけば、いつでも使える…

と思ったからですが、

買った後に小分けして収納する手間がかかり、

解凍するにも意外と時間がかかりました。


野菜も上手に冷凍できなくて、ほとんど美味しくない…


キムチも冷凍品があるけれど…



それで、いつしか冷凍庫を買う考えはなくなっていました。


買って1週間以内に食べ切ればよい

と思って、頑張って調理していましたけれど

このやり方だと

多種多様な食材量が保存できなくて

同じような調理法になってしまい、飽きてしまいました…


例えば

おでんやカレーを沢山作って

毎日少しずつ食べるようなもので、

2日は頑張って食べれても

それ以上は飽きる。


でも、もったいないと思って食べるのが

これまたストレスで、

それが積み重なると、もう面倒になって

おかずを買ってくる

となります。


おかずを買うのも別にいいし

主人も文句を言うわけでもありませんが、

ただ年中同じお惣菜なんですよね…



コロナ禍で、ミールキットやミールの販売がでてきて

私も

「おかず解決社 반찬해결사」で

おかずと汁物を注文してたことがありました。



これは正直、経済的にはすごく助かりました。

生ごみも出ないし、

発泡スチロールやプラスチックの容器は 無料で出せる分離ゴミ出し日に出せばいいので

楽でした。


おかずや汁物も充分な量がありました。


ただ冬はよいのですが、

だんだん暖かくなってくると、

どうしても傷みやすくなってきます。

私は、すぐ取り込むことができる早朝配達を指定していましたが、

それでも時折ニオイがしていました。




旧正月を控えて (もう旧正月は過ぎたけれど)旧正月セール

ちょっと独り言…


今年の旧正月は2月10日

陰暦で行われるから、毎年異なる。

だから、毎年カレンダーで確認して

その日に備える。


なぜなら、旧正月前のセールがあるので

それが楽しみであり、

わくわくするひと時なのだから…


今年も主人の兄弟たちに

どれを贈ろうか

主人と楽しく頭を悩ませた。

漢薬(한약)を贈る、と決めているのだけれど、

今年も新しい製品が出ていたりするので

楽しみなのだ。



去年と同じものを贈るのもよし

ちょっと新しい製品を贈るのもよし

ずっと変わらない、定番の製品を贈るのもよし


コロナの時期は

空港での販売が縮小されたとかで

見たことのない製品が出ていたりしたものだった。



宅配で送り、それぞれ無事に届いたようだった。


いつも相当早めに送っていたけれど

今年は意識して、1月末日に送ったら

受け取ったほうも「あぁ、旧正月がそろそろだな」と思うタイミングだったようで

喜んで下さった。



今年も、贈ったのと同じ漢薬を、私たちもいただく。


今年の旧正月 連休(2/9~2/12) 私たちはこのように計画を立てた

 我が家では、今年の旧正月連休はカレンダー通りに休めました(*‘∀‘)



つまり…

2/9(金) 旧正月の前日 (ソルナル連休)

2/10(土) 旧正月

2/11(日) 

2/12(月) 団体公休日

の4日間です♪



実のところ、2/12(月)は呼び出しがかかるか、気になっていましたので、

確実に休める3日に的を絞って、計画を立てました。



と言っても、計画立てたのは、2/6(火)でした。。。



もともと例年通り本家へ行く予定にしていましたが、

突然本家の方で不幸が起きたため、中止になったのです。



それなら、私の実家へ行こうかと

飛行機のチケットやホテルを探しましたが、

この時期に韓国から日本へ行く日はみなほぼ同じなので、既に売り切れていました。

それに日本のほうが暖かい気候地帯だといっても

韓国の方が暖房設備がいいので、こっちのほうが暖かいんですよね…



一方、主人も友達が日本へ行くと言う話を聞いて

乗り気になったようで、あそこはどうか、ここはどうか等と言ってきました。



せっかくの旧正月なので

日の出を拝もうか、

それなら山に登ろうか

海岸へ行こうか


ただ寒いので、ずっと外にいるのは難しい

それなら宿泊所から外を眺められるのがいいかも…


同じ考えの人はたくさんいたようで、

山上の宿泊所やオーシャンビュー可能なところは

全部満室でした(⌒▽⌒)アハハ!



ああだこうだ言いながら…


私は 海が見たいので、

海に近いところに決めました🎵


当日 追憶の麦飯定食を食べてから

出発いたしました😃

歯科治療の思い出 コロナの後の歯科治療

前回の治療を終えてほぼすぐ、コロナ禍で一気に閉塞感が襲ってきました。 
出来る限り外出を控え、出るときはマスク着用義務
人との間に距離を取るように 等々


 本当にギリギリなタイミングで、治療を終えることができたのは
よかったですが、

コロナによる自粛は3年かかりました。


3年の間に、前の治療した部分の詰め物が取れてしまいました。

なんか歯ブラシにひっかかるな…と思って、一所懸命磨いていたら
さくっと取れてしまったんですね(;'∀')


もともとこの部分は弱いので気を付けてください
と言われていた部分でもあったので、
そこはしょうがないと思いました。


前の歯科医に行こうかとも思ったのですが
インターネット予約が電話予約に変わってしまったのと
コロナで引きこもってたせいか、ちょっとした遠出も億劫になってしまったのもあり
近所で探してみました。



この話の続きが、これなんです( ´∀` )


今後も親切にしっかり対応していただけるなら、通うつもりです😀

スケーリングも定期的にしていくとよいと言われましたので
しっかり受けて来ようと思います🌸


歯科医の話はこれでおしまい。


いつもだったら、友達や家族に「こうだったのよ~」と雑談できるところを
コロナ禍でそれどころではなく
マスクをどこで買えるか、もらえるか、スーパーは行けるのか
そんなごく普通のことが、おおごとになってきて
できなくなってきました。


それが、緩和されてきて、歯科医も行けて
色々思い出してきたので、
吐き出されるように、書いてみました(^^♪




キムチ冷蔵庫に何入れる?

キムチ冷蔵庫を買おうと思ったら、 蓋開閉式とスタンド式のどれにするかを決めなければならなくなりました。 一番安くて、品質が安定しているのは、 昔ながらの蓋開閉式のそれです。 アイスボックスのようなものだと考えればよいと思います。 下から冷気は抜けないので、 温度は保てます。 ただ...